Tohoku 2

March.29.2012

気仙沼大島でのボランティアの後、一日かけて沿岸部を車で南下して帰ってきました。

行き場なく積まれたものすごい量のがれき、鉄筋の骨組みだけになったビル、

斜めにかたむいた校舎の壁に2時46分をさしたままの時計、

津波が根こそぎ流していった浜辺はとても静かで言葉になりませんでした。

でも東北は、青い海があってあたたかい人がいる美しいところなのだと

改めて感じました。これからも何か自分に出来ることを考えていきたいと思います。

Share on Facebook

Tohoku

March.29.2012

東日本大震災の被災地である、気仙沼大島にボランティアとして行ってきました。

”道のカフェ@気仙沼大島”というイベントで、松下政経塾の方のコーディネートのもと、

スターバックスがコーヒーを提供、私が勤めている版画工房エディションワークスが

銅版画のワークショップをするというものです。

屋外で版画を刷ることは工房スタッフ全員経験が無く、またお客さんは来てくれるのか?

版画を体験してみたいと言ってくれるのか?想像がつかないことだらけでした。

でも始まってみると、子供からお年寄りまで沢山のお客さんに体験して頂くことができました。

楽しかったよ!ありがとう!という言葉を沢山かけて頂いて本当にうれしかったです。

Share on Facebook

Hundertwasser

November.6.2011

大阪・舞洲にあるフンデルトヴァッサーの建物を見てきました。

大好きなフンデルトヴァッサーが設計したゴミ焼却場ということで
一度見てみたかったのですが、聞いていた通りの大迫力でした。

フンデルトヴァッサーは建築、ペインティングなど沢山の作品を残していますが
浮世絵の手法で彫り師、刷り師と共に木版の作品も作っています。
フンデルトヴァッサーの特徴的な色が和紙に押し込まれることで深みのある
独特の質感になっていて素晴らしいです。
マージン(紙の余白)に職人の名前が刷り込まれているところも
彼の浮世絵への理解を感じさせます。

時々頭に浮かぶフンデルトヴァッサーの言葉。

「 直線に神は宿らず。」
Share on Facebook

Ferris Wheel

September.12.2011

今日は中秋の名月ですね。

眩しいくらいに月がきれいです。

蒸し暑い日が続いていますが、夕方の風はもう秋を感じさせます。

夏の終わりの遊園地は寂しげで、センチメンタルな気分になりました。

近所の遊園地で撮影しました。

Share on Facebook

Sunset

August.27.2011

日の落ちる時間も早くなり秋めいてきました。

晴れた夕方に夕焼けを見に行くのがこの時期の楽しみです。

夏が好きです。汗がどんどん出て、生きている実感が持てるからです。

季節が過ぎても心は Keep on summer でいきます。

近所のお気に入りの場所で撮影しました。

Share on Facebook

Plants

August.6.2011

植物の持つ規則的な形が好きです。
見慣れた草花でもよく見ると様々な発見がありますね。

自然物の持つ法則性からインスピレーションを得て、ここ数年は制作の中でも
自分でルールを決めそれを守り増幅するような作業をすることが多いです。

写真は沖縄県西表島の海岸で撮影したものです。
Share on Facebook

Hello

August.5.2011

清水友乃のウェブサイトを訪問頂きありがとうございます。

このブログページでは、私が日頃から制作のために撮っている写真をアップしていこうと思っています。また、展示やサイトの更新情報などもお知らせしますので、ぜひご覧ください。

記念すべき最初の写真は縁起良く富士山にしてみました。
Share on Facebook